この記事では、「オキシポロン」について解説します。
オキシポロン(成分:オキシメトロン)は、経口で摂取できる筋肉増強剤の中では、筋肥大の効果が最も高いアナボリックステロイドの1つです。
オキシポロンに含有されている有効成分のオキシメトロンは本来、貧血障害や骨粗しょう症、HIVによる体重減少に悩む患者のために開発された薬です。
HIVで体重減に悩む患者に投与したところ、数ヶ月で筋肉を大きく増加させた研究が多数報告され、筋肉増強剤の目的でも使用されるようになりました。
ただ、「強い効果がある一方で、強い副作用がある」とも言われています。
この記事で分かること
- オキシポロンでどれだけの筋肉量が増えるのか?
- オキシポロンの副作用はどんなのがあるのか?
- オキシポロンの副作用への対策、おすすめのケア剤
- オキシポロンの効果的なサイクルが知れる。
- オキシポロンとスタックできる組み合わせが知れる。
オキシポロンを使う人が気になるポイントを詳しく解説していきます。
- オキシポロンの筋肉増強の効果と特徴
- オキシポロンの口コミ&レビュー
- オキシポロン(オキシメトロン)の副作用は?
- オキシポロンの副作用対策!ケア剤の飲み方(量・タイミング・期間)
- オキシポロンの効果的なサイクル
- オキシポロンの飲み方&サイクル
- オキシポロンとスタックできる組み合わせ
- 絶対にNGなオキシポロンとのスタック組み合わせ
- オキシポロンへの質問
- オキシポロンとメダナボルの比較
- オキシポロンはむくみ(浮腫)やすいの?
- オキシポロンでベンチプレスの重量は上がる?
- オキシポロン使用時の有酸素運動は心臓への負担が大きいの?
- オキシポロンのサイクル中にお酒を飲んでいいの?
- オキシポロンのサイクルでの食事はどうすればいいの?
- オキシポロンをカネキンは使っているの?
- オキシポロンのサイクルで必要なモノ
- オキシポロンのまとめ
オキシポロンの筋肉増強の効果と特徴
ここではオキシポロンにどのような効果と特徴があるのか解説していきます。
あなたが求めている効果を得ることが出来るのかしっかりと確認してください。
オキシポロンの筋肉増強の効果
2003年に、南カリフォルニア大学が、オキシメトロン(オキシポロン)の効果を調査した研究を発表しました。参考文献
この研究では、65歳から80歳の健康な高齢者31人に12週間にわたり、オキシメトロン(オキシポロン)を投与して、その効果を調べました。
グループは、効果のない偽物の薬を投与するグループ(プラセボ群)と50mg投与群、100mg投与群の3グループに分けられました。
オキシメトロン (オキシポロン) の服用で、筋トレをせずに約4kgの筋肉量が増える
これは、被験者の12週間後の体重変化を示したグラフです。
右から、黒がプラセボ群、白が50mg群、茶色が100mg群です。
特に、真ん中のグラフに注目してください。
Total LBM(lean body mass)とは、除脂肪体重のことです。
除脂肪体重とは、これは徐脂肪体重(脂肪を抜いた体重のこと)を意味し、どれだけ筋肉が増えたかの指標になります。
50mg群では3.3kgも、100mg群では4.2kgも筋肉が増加しています。
たった12週間で3㎏から4㎏に筋肉の増加というのは、驚異のスピードでついているということになります。
なお、この研究では、老人は運動、トレーニングをしていません。何も運動をしてないにもかかわらず、3ヶ月で4kgも筋肉が増えているわけです。
しかも、65歳から80歳の高齢者が。
ナチュラルな上級者ボディビルダーが、1年間ハードなトレーニングをしてもつけられる筋肉はせいぜい0.5kg程度。
その8倍の筋肥大を、運動をしないで、老人が達成してしまうのです。
いかに上記の結果が凄いのかがわかると思います。
オキシメトロン (オキシポロン) は約2.5kgの脂肪燃焼効果がある
「Total Fat」と言われる脂肪量は、オキシメトロン(オキシポロン)50㎎、100㎎投与したグループは-2.6㎏、‐2.5㎏の減少がありました。
さらに詳しく調べると、オキシメトロン(オキシポロン)50mg群は体幹部分の体脂肪量1.7kg、100mgを服用した男性は2.2kgもの体脂肪量を減らすことができました。
結果、オキシメトロン(オキシポロン)は筋肉量が増えて、脂肪量は減ることが研究結果から分かりました。
一般的に筋肉量を増やして、脂肪量を減らすことは筋トレ初心者以外は難しいと言われています。
それを可能にするのがアナボリックステロイドです。
オキシメトロン (オキシポロン) は筋力増強の効果もある
チェストプレス(胸筋を鍛える種目)、ラットプルダウン(背中を鍛える種目)、レッグプレス(足を鍛える種目)の3種類のトレーニングをオキシメトロン(オキシロポン)を投与前と、投与後で比較しました。
上のグラフは、実験終了後の参加者のパワーを示した研究です。
(黒がプラセボ群、白が50mg群、灰色が100mg群)
それぞれ3種目の筋肉トレーニングで、オキシメトロン(オキシポロン)を投与されたグループが大きく向上しています。
繰り返しますが「運動をしていない」にもかかわらず、ラットプルダウンやチェストプレスのMAXが大きく改善しています。
・チェストプレスでは、50mg群が8.2%,100mg群が13.9%アップ。
・ラットプルでは、50mg群が8.8%,100mg群が18.4%アップ。
・レッグプレスでは、50mg群が5.6%、100mg群が12.0%アップ。
筋肥大に関しては、50mg群と、100mg群であまり差はありませんが、筋力に関していうと、ほぼ二倍違い差が生まれています。
オキシメトロンは筋肥大だけでなく、パワーの向上に効果的なステロイドといえるでしょう。
なので、ボディメイクだけではなく、BIG3(ベンチプレス・スクワット・デッドリフト)の重量を伸ばしたいパワーリフターも好んでオキシポロン(オキシメトロン)を使用しています。
オキシポロンの口コミ&レビュー
ここではオキシポロン(オキシメトロン)を実際に使用した人たちの口コミと体験談をオオサカ堂さんから一部抜粋してご紹介します。
オキシポロンがどれほどの効果があるのか?そして、副作用がどれくらいなのか?が口コミから分かります。オキシポロンを購入する際の判断基準にしてみてください。
2週間で2.5kg筋肉増加
使用開始から2週間が経ちましたので報告。
2週間(筋トレ 2時間 中4日 計3回)で2.5kgの筋肉量が増加。
タニタRD-800にて計測。
確かに素晴らしい増加量です。
目標値まで後5週で到達できそうです。
筋トレ無しでも筋肉がつきます
経口摂取のアナボリックステロイド剤で最強と書いてあったので購入しました。
現在 約2年使っておりますが特に運動 筋トレ無しでも筋肉がつきます。
嫁さんからは腕なんか気持ち悪いぐらいになったねといわれています。
今後も愛用したいとおもいます。
筋肥大の効果は素晴らしい
錠剤がすこし割りにくいのがちょっと気になりますが筋肥大の効果は素晴らしいと思います!
最初はシリマリンとだけ一緒に飲んでいたんですが明らかに髪の毛が薄くなってきて、このままじゃハゲる!!!!
とめっちゃ危機感を覚えたので、それ以降はフィンペシアも一緒に飲むようにしています。
それからは髪のボリュームも戻ったので安心して使ってます。1日50mgですが、他の副作用は自分には出てません。
とりあえず、ハゲたくない人は絶対フィンペシアも取るべき!
オキシポロンの方が筋肉量がUP
筋肉量アップを目的にチャレンジしました。
元々ガリガリ体型で中々筋肉が付かない体質でした。すごい効果です。
2週目位で明らかに変化がわかってくると思います。
メダナボルも試しましたが明らかにオキシポロンの方が筋肉量がアップします。
併用はシリマリン、プロテインも摂取しています。
副作用はサイクルの後半になってくると流石に気だるく感じる?後ニキビが出てきます。
さいわい抜け毛は気になりませんでした。。
朝晩に半錠ずつでいいのが精神的に楽
前回のサイクルでメダナボルを使って満足したが、こちらも試してみようと初購入。
シリマリン、フィナステリドと共に使用。
ピラミッド式で75mgに増やした週で急に強い倦怠感が出て日常生活に支障きたすレベルだったため、すぐ50mgに減らすと消えて継続できた。
ピラミッドピーク時のメダナボルは3時間毎に飲むためスマホのアラームを使って飲み忘れ防止し、しょっちゅう飲む感覚になってやや面倒だったが、オキシポロンは50mgでも充分な効果で、朝晩に半錠ずつでいいのが精神的に楽。
また、メダナボルはギラギラした高揚感とその後の落ち込み感があり、「ホルモンバランスいじってる感」が露骨だったが、オキシポロンは一定で冷静な集中力、例えるなら青い炎のイメージがあり好みだった。次のサイクルでも使いたいと思った。
メダナボルとのスタックで中止
しっかりと知識を踏まえた状態での使用をしてください。
それとメダナボルとのスタックする場合、量を摂りすぎると後半の副作用が酷いです。
私はメダナボル8週目にオキシポロンとスタックし、計12週やりました。
夜中や朝に両足のハムとカーフがつったり、倦怠感や吐き気などひどく途中でサイクル中止しました。
ケア剤のクロミッドを1週間摂取(3.3.3.3.2.2.1)クロミッド使用中に鬱や倦怠感、吐き気が酷くトレーニングや食事を取る気も出ませんでした。
睾丸が少し回復したのでクロミッド辞めてから徐々に落ち着いてきました。
これからは健康なトレーニングを行い、ナチュラルでやって行きます。
最後に自己判断での服用は注意してください。
オキシポロン(オキシメトロン)の副作用は?
オキシポロン(オキシメトロン)は経口ステロイド最強の効果があるが、副作用も非常に強いです。
しかし、上記の研究でも、参加した老人は誰一人として大きな副作用を発症せず、全員が実験を完遂できました。
また、血液透析の患者にオキシポロン(オキシメトロン)を24週間投与した研究もありますが、誰一人として大きな副作用を発症せず、実験を終えることができました。参考文献
しかし、まったく副作用がないというわけではありません。
他の経口アナボリックステロイドに比べて、肝毒性(肝臓への負担)や男性ホルモンの産生減少、女性乳房化症のリスクは高いです。
だからといって、オキシポロン(オキシメトロン)の使用を断念する必要はありません。
しっかりとケア剤を準備しておけば、むやみに副作用を恐れる必要はないので、ケア剤についても解説していきます。
肝臓への負担(肝毒性)
オキシポロン(オキシメトロン)で警戒するべき副作用の第一位は「肝臓への負担」です。
ほとんどの経口アナボリックステロイドは、効果を体内で長く維持するために17αアルキレート加工という肝臓になかなか分解されない加工をされていています。
これが肝臓に負担をかけます。
肝臓に負担がかかると何が大変かというと、
アナボリックステロイドは、肝臓が血液から胆汁を抽出するのを妨げます。
胆汁とは、消化を助ける黄色い液体です。
胆汁の色素が血液の中で増えてくることによって、白目や肌が黄色くなってしまいます。
これが黄疸です。
白目の部分が黄色くなっていたら肝機能障害が起こっているということなので、すぐに病院に行ってください。
いったん肝機能障害を起こすと、さまざまな問題が起こってきます。
・肝臓が血液を凝固させる物質を生産する働きを抑えます。
これにより鼻血がなかなか止まらなかったり、簡単にアザができたりします。
運悪く、転倒したり事故で頭を打った場合、脳内で出血が起きたりすると脳内出血による命の危険も考えられます。
・肝臓にはエストロゲンを分解して排出する働きがあります。
弱った肝臓がエストロゲンを分解できなくなると血中のエストロゲン濃度が高まり、女性化乳房を起こすことがある。
かなり怖いことを説明しましたが、リスクはしっかりと把握しなければなりません。
しかし、多くの人がオキシポロンを使用しています。
ちゃんとケア剤を活用すれば、過度に恐れる必要もありません。
備えあれば憂いなし。
効果が高い分、副作用も大きいのでしっかりと対策は行いましょう。
オキシポロンを使用する場合、肝臓への負担が大きいのでアルコールの摂取や市販薬(かぜ薬、胃腸薬、ドリンク剤など)は控えましょう。
そして、肝臓の解毒能力を活性化させるシリマリンというサプリを使って、肝臓を保護しましょう。
-
シリマリンの肝臓保護効果が凄い!
経口で摂取できるステロイドは、気軽に使えますが肝臓に負担をかけるという副作用があります。 効果的なステロイドである、ダイアナボル・オキシメトロン共に、肝臓へ負担をかける構造を持っています。 肝臓は、食 ...
続きを見る
精巣(睾丸)の萎縮
すべてのアナボリックステロイドは、本人自身のテストステロン(男性ホルモン)産生を抑制します。
抑制率はステロイドごとに異なりますが、オキシポロン(オキシメトロン)では非常に顕著です。
男性ホルモンの同位体であるオキシポロン(オキシメトロン)が体内で増えると、

「あれ?十分男性ホルモンあるやん。これ以上、男性ホルモンをつくる必要ないわ! 」
と判断して、男性ホルモンの産生を減らしてしまいます。
男性ホルモンの低下はオキシポロン(オキシメトロン)が体内から抜ければ、自然と徐々に正常値まで戻ります。

でも、回復サイクルをしっかり行なえば元の大きさに戻るから心配しなくても大丈夫。
男性ホルモン値を自然回復させると数ヶ月かかります。
回復までの時間を大幅に短縮させるためには、クロミッドという排卵誘発剤を使います。
クロミッドを男性に使うと、睾丸の機能が高まり、睾丸の機能を回復させることができます。
-
クロミッドで男性ホルモンを回復させる!驚きの効果!
クロミッド(成分名:クロミフェン酸)は、ステロイドサイクル後に低下した男性ホルモンの分泌を回復させる目的で使用するケア剤です。 クロミッドは、元々は、女性用の排卵誘発剤として使用されてきましたが、男性 ...
続きを見る
女性化乳房
アナボリックステロイドを使うと、体内の男性ホルモンのレベルが高まります。
この男性ホルモンの一部が「アロマターゼ」という酵素によって、女性ホルモンに転換され、女性ホルモンのレベルまで高まります。
結果、胸が女性のようにふっくらする女性化乳房とよばれる副作用が発症してしまいます。
オキシポロン(オキシメトロン)は、定説ではアロマターゼ酵素の影響を受けないとされているのですが、実際には女性化乳房になる確率は高いです。
※エストロゲン(女性ホルモン)に変換するのでなく、本質的にエストロゲンレセプター自体を活性化するというのが有力らしいです。(確実ではない)
これを予防するには、
・ノルバデックス:女性ホルモンより先に女性ホルモン受容器と結合して防ぐ
・アリミデックス:男性ホルモンから女性ホルモンへの変換を妨害する
というケア剤が必要になります。
女性乳房化になってしまうと、薬では治す術がなく、切除手術しか方法がありません。
ですので、アナボリックステロイドを使用する場合は、必ず用意しましょう。
-
ノルバデックスの効果で女性化乳房を防ごう!
アナボリックステロイドを使用すると極まれに、男性なのに胸がふっくらする現象「女性化乳房」が副作用として発症することがあります。 女性化乳房を予防するために使われるケア剤はノルバデックスです。 ノルバデ ...
続きを見る
ニキビや脱毛症(ハゲ)など、DHTによる副作用
アナボリックステロイドを使用することで副作用として発症するニキビや脱毛症の原因は、DHT(ジヒドロテストステロン)というホルモンが増えるためです。
このDHT(ジヒドロテストステロン)は声変わりや男性器の成長などに必要なホルモンです。
しかし、成長期以降はひげやスネ毛などの体毛を濃くしたり、抜け毛・脱毛症や前立腺肥大などを引き起こす原因となります。
DHT(ジヒドロテストステロン)は、男性ホルモン(テストステロン)の一部が5αリダクターゼという酵素によって還元されることで作られます。
結果、ステロイドの使用で、男性ホルモンが増え、その一部がDHTに変換されると、DHTまで増えてしまい、ニキビや脱毛症いわゆるハゲを引き起こしてしまうということです。
この副作用を防ぐには、プロペシアというケア剤が必要です。
プロペシアには、5αリダクターゼの働きを阻害するフィナステリドという成分が含まており、DHTが多く産生されるのを防いでくれます。
※プロペシアの記事カード
高血圧により浮腫(むくみ)
オキシポロン(オキシメトロン)は体内にかなりの水分を溜め込みます。
それにより動脈を圧迫し、血圧を上昇させることで高血圧になります。
メリットとして、高重量のトレーニングをしても水分が多いので関節を保護する役割をして今までより高重量を扱いやすくなります。
デメリットは、浮腫(むくみ)により顔(ムーンフェイス)や手足がパンパンになったり、頭痛なども症状として出てくるかもしれません。
あまりにもひどい場合は、ケア剤として利尿薬を使用することで浮腫(むくみ)を軽減させることができます。
不眠症
オキシポロン(オキシメトロン)は脳の中枢神経を刺激するため、眠れなくなることがあります。
夜のオキシポロン(オキシメトロン)の摂取を止めることで改善するケースが多いです。
オキシポロンの副作用対策!ケア剤の飲み方(量・タイミング・期間)
オキシポロン(オキシメトロン)は経口ステロイド最強の効果があるが、副作用も非常に強いです。
筋肉増強の効果を実感しながら、副作用を抑えていくためにはケア剤は必須アイテムです。
ここでは、おすすめのケア剤と飲み方(量・タイミング・期間)について解説していきます。
オキシポロンを最適に使用する為のおすすめケア剤
オキシポロンの効果的なサイクル
オキシポロン | |
半減期(効果時間) | 16時間 |
使用量 | 50〜100mg/日 |
摂取タイミング | 朝、18時まで |
摂取期間 | 4〜6週間 |
オキシポロンは16時間の効果が続きます(半減期)。
オキシポロンは17αアルキレート加工されていますので、6週間以上の長いサイクルはお勧めできせん。
オキシポロンの使用量は、初心者の人なら50mg/日で十分に効果を感じられます。
もしサイクル中に体重の増加が止まった場合に100mg/日と段階を踏んでいくのがお勧めです。
100mg/日以上使用しても、多くの人が筋肉増強の効果を感じるより副作用の症状が強く出る場合が多いので細心の注意を払って実行してください。
オキシポロンの飲み方&サイクル
オキシポロン(オキシメトロン)をボディメイク目的で使用する場合、どのぐらいの量をどのタイミングで飲めばよいのか?サイクルはどのぐらいの期間、続ければよいのか?
ポイントを踏まえてお伝えしていきます。
オキシポロン(オキシメトロン)の飲み方をしっかりと把握することで少ない量でもしっかりと効果を得ることが出来ると同時に、副作用の対策にも非常に重要なのでしっかりと確認しましょう。
オキシポロンの使用量・使用方法
使用量は、基本的に50−100mg/日の用量で充分に効果が得られます。
用量が増える毎に副作用が強くなる可能性も高まるので、何回かサイクルを行われている経験者でも、100mg/日までに留めてください。
100mg/日もの量を服用されるユーザーもいますが、かなり危険です。
目に見える副作用は出てない場合でも、体内ではかなり負担になっています。
オキシポロン(オキシメトロン)の半減期(効果のある期間)は約16時間です。
これ以上の時間は、肝臓で代謝され尿や便として排泄されることで効果を失ってしまいます。
オキシポロン(オキシメトロン)の血中濃度のピークを維持するために、オキシポロンを25〜50mgにカットして、10〜12時間おきに少しずつ一定間隔で服用します。
小分けにすることで、常に血中のステロイドホルモンレベルを高い状態に保つわけです。
オキシポロン(オキシメトロン)の使用期間
オキシポロン(オキシメトロン)は、肝臓に負担をかけるため、6週間以上の長期サイクルの使用は推奨されていません。
4-6週間を目安にしてください。
服用期間が長いと同時に副作用も強くなってきます。
個人的には、6週目でも十分な効果がある感覚があります。
オキシポロン(オキシメトロン)のサイクル
初心者向けオキシポロンのサイクル(PCTを含む)
服用期間 | 服用量 | 服用時間 |
オンサイクル | ||
1週目 | 50mg/日 | 朝、18時まで |
2週目 | 50mg/日 | 朝、18時まで |
3週目 | 50mg/日 | 朝、18時まで |
4週目 | 50mg/日 | 朝、18時まで |
5週目 | 50mg/日 | 朝、18時まで |
6週目 | 50mg/日 | 朝、18時まで |
オフサイクル | (クロミッド) | (ノルバデックス) |
7週目 | 100mg/日 | 40mg/日 |
8週目 | 50mg/日 | 20mg/日 |
9週目 | 50mg/日 | 20mg/日 |
このステロイドサイクルは、はじめてステロイドを使用する初心者向けのサイクルです。
サイクル中盤あたりで体重が停滞してきたら100mg/日に摂取量を増やして様子をみても構いません。
就寝前は不眠症の原因になるので、18時以降はオキシポロンを服用しないようにしてください。
このサイクルでは、過度な用量と長期間の服用しないことで、オキシポロンの効果を得ながら、副作用をコントロールするように設定されています。
このサイクルを実行しながら、1日の摂取カロリーを上回る食事と必要なタンパク質、正しいウエイトトレーニングを行えば、6週間後には、筋肉量が約10kg前後の増加(水分も含む)が見込まれます。
初心者の方はまずは副作用に気を付けてサイクルを組みましょう。
ココに注意
このサイクルでも女性化乳房や脱毛などの副作用が起きる可能性はあります。特に肝臓には負担がかかっているのでシリマリンを忘れずに服用してください。
目安:一日に2~3粒。
回復サイクルについて
初心者向けサイクルが終了後、睾丸が回復し、体を休ませる期間が必要です。
オキシポロンが体内から抜ける期間は、8週間です。
次回のステロイドサイクルを始める目安は、
オフサイクル3週間+検出期間8週間=8〜11週間後
が理想です。
かなり長いインターバルだと思われるかもしれませんが、
副作用・健康面を考慮するならば、このぐらい必要です。
経験者向けオキシポロンのサイクル(PCT含む)
服用期間 | 服用量 | 服用時間 |
オンサイクル | ||
1週目 | 100mg/日 | 朝、18時まで |
2週目 | 100mg/日 | 朝、18時まで |
3週目 | 100mg/日 | 朝、18時まで |
4週目 | 100mg/日 | 朝、18時まで |
5週目 | 100mg/日 | 朝、18時まで |
6週目 | 100mg/日 | 朝、18時まで |
オフサイクル | (クロミッド) | (ノルバデックス) |
7週目 | 100mg/日 | 40mg/日 |
8週目 | 50mg/日 | 20mg/日 |
9週目 | 50mg/日 | 20mg/日 |
初心者向けサイクルで、大きな副作用が出なかった人は、
オキシポロンの用量を伸ばしていきます。
経験者向けサイクルでは、目安を設定していますがご自身なりにカスタマイズしていただいて構いません。
しかし、一日の服用量は100mg/日を超えないように注意してください。
またこのサイクルでは、初心者向けサイクルと違い、
副作用が強く出る可能性がありますので、ケア剤でしっかりと対応する必要があります。
シリマリンを摂り続け、脱毛や女性乳房化など症状が出始めたら、それぞれのケア剤でしっかりと対策してください。
オキシポロンとスタックできる組み合わせ
オキシポロンは単体で十分
結論から言うと、オキシポロンとスタックできる組み合わせはありません。
オキシポロンは、肝毒性(肝臓への負担)の高いので、スタックしてこれ以上肝臓に負担をかける行為はかなり危険です。
もしオキシポロンとスタックするなら注射剤も考える
すでにオキシポロンのサイクルを経験している方で、さらなる高みを望む場合は、注射剤を視野に入れる段階に来ています。
その場合のおすすめスタックは「オキシポロン+デカ・デュラボリン」です。
高いアナボリック効果と少ない副作用により、もっとも人気のあるアナボリックステロイドです。
ステロイド初心者から経験豊富なヘビーユーザーまで多くの人に使われています。
注射剤は、筋肉から血液に乗って全身に回りますので、経口ステロイドのように肝臓への負担をかける心配はありません。(一部を除く)
経口のみでスタックの組み合わせを考えるなら
注射剤には抵抗があるという場合は、大人しくオキシポロン単体でサイクルして欲しいのですが、どうしても経口でオキシポロンとスタックできる組み合わせを考えるなら、、、
「オキシポロン+プリモノロン」になるでしょう。
プリモノロンとは、プリモボランの錠剤バージョンです。
プリモボランは、副作用の少ない比較的安全なステロイドです。
しかし筋肉増強効果もそれほど強いわけではありません。
メリットとしては、
- 自己の男性ホルモンの分泌を低下させる働きが弱い。
- 体に水分を溜め込む力も弱い。
- そのため、サイクル終了後も筋肉量、筋力を維持しやすい。
- 17αアルキル化されていないので一般的な使用量で肝臓を痛めることはない。
- アロマタイズ(男性ホルモンから女性ホルモンに変換される)率は低い。
- なので、女性化乳房を発症する可能性も低い。
デメリットとしては、
- 錠剤は効き目が持続しない。
- こまめに摂取しなければならない。
- 筋肉にたどり着く前に肝臓でかなり分解されてしまう。
- そのため、他の経口ステロイドより使用量が多い。
- 値段が高い
絶対にNGなオキシポロンとのスタック組み合わせ
前述したように、オキシポロンは単体でも効果があり、逆に副作用として肝臓への負担がかなり高いです。
それでも他の経口ステロイドと組み合わせてスタックしてしまう人がいますので、これだけはスタックしてはダメという組み合わせを紹介します。
オキシポロン+メダナボル
オキシポロンとメダナボルは相性が良くありません。
それぞれの効果が非常に似ていることもあり、相乗効果が期待できないからです。
相乗効果が期待できない割に、肝臓への負担がさらに高くなるのでスタックするには向きません。
オキシポロン+ハロフルオックス
オキシポロンは、体内に水分を溜め込む働きもあり、バルクアップ向けのステロイドです。
ハロフルオックスは、カッティング(減量時に使用)に適したステロイドです。
筋肉を固く見せる効果があるので、ボディビルの大会前に使用することが多いです。
またハロフルオックスは、肝毒性がかなり高いので、オキシポロンと組み合わせるなんて考えられません。
オキシポロン+ウィンゾロン
ウィンゾロンは成人男性はバルクアップ目的での効果は少ないとされています。(若者や女性には効果があると言われています。)
ボディビルの大会で行われたドーピングチェックでウィンゾロンが検出されることが多いので、多くの人はカッティングに適したステロイドと考えられています。
絶対にNGという訳ではありませんが、オキシポロンとスタックするほどの効果が見込めないため、おすすめしません。
番外編 オキシポロン+スピロテロール
アンチ・ドーピングを謳っているボディビル団体の大会に何度も出場していた選手がSNSで使用していたことで話題になったスピロテロール。
脂肪燃焼の効果はありますので、カッティング時に適しています。
オキシポロンはバルクアップ向けのステロイドですので、スタックしても筋肉が増えて脂肪が減るといった理想の形にはなりにくいと思います。
なぜなら、食事でのカロリーに左右されるからです。
バルクアップ=消費カロリー<摂取カロリー
カッティング(減量)=消費カロリー>摂取カロリー
この原則はアナボリックステロイドを使用していても変わりません。
相乗効果が見込めない組み合わせのスタックは、得られる効果より体への負担リスクが大きくなってしまいます。
あなたがどちらの目的で、アナボリックステロイドを使用するのか確認してから、どのアナボリックステロイドを選択する考えましょう。
オキシポロンへの質問
ここでは、オキシポロンを使用するにあたっての疑問・質問にお答えしていきます。
オキシポロンとメダナボルの比較
オキシポロン | メダナボル | |
筋肉量 | 高+ | 高 |
筋力 | 高 | 中 |
水分貯留 | 高++ | 高+ |
睾丸の機能低下 | 高 | 中 |
肝臓への負担 | 高 | 高 |
女性化乳房 | 高 | 中 |
抜け毛・ハゲ | 高(個人差がある) | 中(個人差がある) |
ニキビ | 高(個人差がある) | 中(個人差がある) |
オキシポロンはむくみ(浮腫)やすいの?
オキシポロンは、かなりの水分を体内に溜め込む特徴があります。
そのため、むくみ・高血圧・頭痛等の副作用が出るケースがあります。
メリットとしては、水分を溜め込むことで、高重量を扱うときの関節への負担が軽減されます。
あまりにも高血圧やむくみがひどい場合は、スピロノラクトンなどの利尿薬を使用しましょう。
オキシポロンでベンチプレスの重量は上がる?
上記の研究でも、オキシポロンを服用することで筋力の上昇が確認されています。
水分の貯留が関節への負担を軽減してくれますので、普段より高重量のベンチプレスに挑戦することができます。
個人的には10〜15kgの重量が伸びた経験があります。
オキシポロン使用時の有酸素運動は心臓への負担が大きいの?
オキシポロン等のアナボリックステロイドを使用した条件下で、激しい有酸素運動を行えば、心臓への負担が大きくなり心肥大を起こす可能性があります。
特にバルクアップ用ステロイドは、筋肥大しやすいのでおすすめしません。
カッティングサイクル時は、減量中なので筋肉量維持の方に働くのでカッティング用ステロイドの方が有酸素運動での心肥大の可能性が低くなります。
1番良いのは、有酸素運動をしないこと。行うとしても、低強度で行ってください。
オキシポロンのサイクル中にお酒を飲んでいいの?
オキシポロンは肝臓への負担が大きいステロイドです。
加えて、お酒を飲むことでさらに肝臓への負担が大きくなりますのでサイクル中のお酒は控えてください。
オキシポロンのサイクルでの食事はどうすればいいの?
目的によっても変わってきます。
1gでも多くの筋肉を付けるのか?無駄な体脂肪を付けずに筋肥大したいのか?
基本となるのは、オーバーカロリーです。
筋肉の材料になるタンパク質は、体重×3〜4gを目安に摂取することをおすすめします。
オキシポロンをカネキンは使っているの?
本人のみぞ知るです。
オキシポロンのサイクルで必要なモノ
ここでは、実際にオキシポロンのサイクルをするにあたって、何が・どれくらい必要なのか見ていきます。
オキシポロンのサイクルセット
必要なモノ
オキシポロンのまとめ
オキシポロンについて解説してきましたがいかがでしたか?
アナボリックステロイドを使用する際の注意点は、ケア剤をケチらないことです!
万が一ケア剤を購入せず、オキシポロンのサイクル中に副作用が出た場合、その時に購入しても手元に届くのは5日〜2週間後になります。
それでは、副作用の進行してしまうでしょう。
なので、使わないかもしれないけど、副作用のリスクに備えて安心を買っているという気持ちでケア剤の用意を怠らないようにしてください。
オキシポロンのまとめ
- 6週間で約10kgの筋肉増加(水分も含む)が見込まれる。
- オキシポロンは筋肉増量効果が高いが副作用も高い。
- 副作用対策のためにケア剤はしっかり用意する。
- 使用量は、基本的に50〜100mg/日
- オンサイクルは4〜6週間、オフサイクルは8~11週間
限界を超えた理想の体を手に入れる参考にしてもらえればと思います!